シャープが、SIMフリーの「AQUOS sense lite SH-M05」を12月上旬に発売するそうです。
主な特長|AQUOS sense lite SH-M05|製品ラインアップ|AQUOS:シャープ
シャープ、SIMフリーの「AQUOS sense lite SH-M05」を12月上旬に発売
AQUOS sense lite SH-M05は、NTTドコモとKDDI向け「AQUOS sense」をSIMフリーとして発売するようです。
AQUOS sense lite SH-M05の価格は、3万円前後?
価格は発表されていないようです。
AQUOS senseが3万円(税別)なので、3万円前後の価格になるのではないでしょうか。
AQUOS sense lite SH-M05の主なスペック
OS Android 7.1
CPU Snapdragon 430 MSM8937、オクタコア 1.4GHz/1.1GHz(クアッドコア)
5型フルHD(1080×1920ピクセル)IGZOディスプレイ
メモリ 3GB
ストレージ 32GB、メインメモリは3GB
バッテリー容量 2700mAh
サイズ 72(幅)×144(高さ)×8.5(奥行き)mm
重さ 約147g
カメラ アウトカメラ 1310万画素CMOS
インカメラ 500万画素CMOS
IPX5/8の防水とIP6Xの防塵(じん)
おサイフケータイ対応
スマホから話しかけてくれるAI機能「エモパー」も利用可能とのことです。
格安スマホを提供している事業者から発売?
やはり、格安スマホを提供している事業者から発売されるのでしょうか。
または、家電量販店などで、AQUOS sense lite SH-M05は発売されそうですよね。
CPUが、ちょっと性能が高くないので、動作がキビキビしているという感じではないのかどうかのか、このあたりが気になるところですね。