TREKZ AIRという、耳をふさがない骨伝導BluetoothヘッドフォンをUNiCASEが先行販売するそうです。
TREKZ AIR、耳をふさがない骨伝導BluetoothヘッドフォンをUNiCASEが先行販売
UNiCASEは、米AfterShokz社の骨伝導Bluetoothワイヤレスヘッドフォン「AfterShokz TREKZ AIR」をリアルストア各店で先行販売するそうです。
UNiCASEオンラインストアでは11月中旬~下旬に発売とのこと。
TREKZ AIRの特徴
【耳を塞がない骨伝導ヘッドホン】
特許取得済みの骨伝導技術により、耳を塞がずに音楽を楽しむことができます。
耳をふさがないので、ジョギングなどのエクササイズで使用する場合でも、環境音を聞き取ることができ、車や歩行者の接近に気がつくことができます。【エクササイズも存分に楽しめるIP55防汗設計】
IP55の防水規格を取得しており、エクササイズで汗をかいたり、小雨などにあっても安心して使用できます。
また、防水だけでなく塵や埃などに対しても十分な保護性能を持っています。【世界で70件以上の特許を取得した実績】
いままで何十年にわたり、多くの企業が骨伝導技術を提案してきました。しかし、骨伝導技術によって、満足のいくオーディオ体験を提供することは非常に困難でした。
AfterShokzは、骨伝導体験の改善に焦点を当て、Premium Pitch+™、Leak Slayer™ などの技術を開発しました。これらの技術によって、AfterShokzは、骨伝導ヘッドホン市場において重要な位置を占めるだけでなく、最高のワイヤレス・スポーツ・ヘッドホンになったのです。
こんな特徴があるということですね。
骨伝導ヘッドホン
耳を塞がない骨伝導のヘッドホンということです。
また、防汗設計ということで、ちょっとした水なら大丈夫のようですね。
価格は1万7880円(税別)
TREKZ AIRの価格は1万7880円(税別)とのこと。
若干高めのように思いますが、骨伝導ということで、これぐらいはするのかもしれません。