「Xperia XZ」「Xperia X Compact」が発表されました。
「Xperia XZ」「Xperia X Compact」をSony Mobileが発表
「Xperia XZ」「Xperia X Compact」発表
Sony Mobileが、「Xperia XZ」「Xperia X Compact」を発表しました。
Xperia XZの主な仕様
機種名 | Xperia XZ | |
---|---|---|
メーカー | ソニーモバイルコミュニケーションズ | |
OS | Android 6.0 | |
プロセッサ | Qualcomm Snapdragon 820 | |
メインメモリ | 3GB | |
ストレージ | 32GB | |
外部メモリ | microSDXC(最大256GB) | |
ディスプレイ | 約5.2型フルHD TFT液晶 | |
解像度 | 1080×1920ピクセル | |
バッテリー容量 | 2900mAh | |
アウトカメラ | 有効約2300万画素CMOS | |
インカメラ | 有効約1300万画素CMOS | |
ボディーカラー | フォレストブルー、ミネラルブラック、プラチナ | |
サイズ | 約72(幅)×146(高さ)×8.1(奥行き)mm | |
重量 | 約161g | |
5.2インチのフルHD液晶です。CPUは、Snapdragon 820。
防水防塵に対応しているとのこと。
カラーはミネラルブラック、プラチナ、フォレストブルーの3色。
カメラの進化
「レーザーAFセンサー」と、さまざまな光源環境でも正確なホワイトバランスで色を再現できる「RGBC-IRセンサー」を搭載したということです。
RGBC-IRセンサーによって、より適切なホワイトバランスに自動で設定され、レーザーAFは暗所でもすばやく焦点をあわせることができるとのこと。
カメラが改善されていますね。
USB Type-Cを採用
Xperiaとしては、初のUSB Type-Cを採用しているとのこと。これからスマホは、USB Type-Cが採用されていくのでしょうね。
「Xperia XZ」の主な仕様
機種名 | Xperia X Compact | |
---|---|---|
メーカー | ソニーモバイルコミュニケーションズ | |
OS | Android 6.0 | |
プロセッサ | Qualcomm Snapdragon 650 | |
メインメモリ | 3GB | |
ストレージ | 32GB | |
外部メモリ | microSDXC(最大256GB) | |
ディスプレイ | 約4.6型HD TFT液晶 | |
解像度 | 720×1280ピクセル | |
バッテリー容量 | 2700mAh | |
アウトカメラ | 有効約2300万画素CMOS | |
インカメラ | 有効約500万画素CMOS | |
ボディーカラー | ユニバースブラック、ホワイト、ミストブルー | |
サイズ | 約65(幅)×129(高さ)×9.5(奥行き)mm | |
重量 | 約135g | |
4.6インチのHD液晶です。CPUは、Snapdragon 650ですね。
カラーはユニバースブラック、ホワイト、ミストブルーの3色。
こちらは、残念ながら、防水防塵ではないそうです。これはちょっとどうなんでしょうね。
小さいスマホが欲しい方には、こちらですね。