Surface LaptopをMicrosoftが発表しました。
Surface Laptop – Performance Made Personal
Surface LaptopをMicrosoftが発表。「Windows 10 S」搭載で999ドル、アメリカで6月15日発売
Microsoftが、Windows 10 Sを搭載した、Surface Laptopを発表しました。
アメリカで、2017年6月15日に発売ということです。
Surface Laptopの価格は、999ドルから
Surface Laptopの価格は、999ドルからとのことです。
日本円だと、約11万円という感じですね。
Surface Loopの主な仕様・スペック
サイズ 308.1 mm x 223.27 mm x 14.48 mm)
ディスプレイ: 13.5” PixelSense™ Display 解像度: 2256 x 1504 (201 PPI)
Aspect ratio: 3:2
3.4 million pixels
Surface Penが使用可能 10 point multi-touch Corning® Gorilla® Glass 3
メモリー 4GB, 8GB, or 16GB RAM
プロセッサー 第7世代 Intel® Core™ i5 or i7
OS Windows 10 S2
ストレージ:128GB, 256GB, or 512GB
重さ;1,252 グラム
バッテリー:最大 14.5 時間
グラフィックスIntel® HD 620 (i5) Intel® Iris™ Plus Graphics 640 (i7)
Wi-Fi: 802.11ac Wi-Fi wireless networking; IEEE 802.11a/b/g/n compatible
Bluetooth: Bluetooth 4.0 LE
カラー: Burgundy, Platinum, Cobalt Blue, Graphite Gold
外部端子
USB 3.0
Headset jack
Mini DisplayPort
Surface Connect™
Compatible with Surface Dial off-screen interaction*
Camera, video and audio
Windows Hello face sign-in camera
720p HD camera (front-facing)
Stereo microphones
Omnisonic speakers with Dolby® Audio™ Premium
3.5mm headphone jack
USB 3.0です。USB-Cではないですね。
OSは、Window 10 Sを搭載。2017年12月までWindows 10 Proに無料アップグレードが可能
OSは、Windows 10 Sを搭載しています。2017年12月までWindows 10 Proに無料アップグレードが可能とのこと。
Surface Pen、Surface Dialにも対応
Surface Laptopは、Surface Pen、Surface Dialにも対応しているそうです。
タッチパネルなので、指でも操作できるようです。
このあたりは、特徴ですね。ペンで操作できるのはよさそうです。
MacBook、MacBook Pro対抗?
MacBookもしくはMacBook Pro対抗ということでしょう。価格的には、そこまで高くはないですね。
そういう意味では、悪くはないと思います。
Windows搭載の、MacBookのようなノートパソコンが欲しいなら、これもありでしょうね。
日本での発売は?
Surface Laptopの日本での発売は、未発表ですね。どうなるでしょうか。
日本で発売されるのかどうか。なかなか良さそうなノートパソコンなので、発売されたら、結構購入する人は多いかもしれませんね。
まあ、Surface Proがあるので、どちらにするかは迷うところかもしれませんが。