台湾KGI証券のアナリスト、ミンチー・クオ氏によると、「Galaxy Note7」の最大700万ユーザーが「iPhone 7/7 Plus」に交換するのではということです。
「Galaxy Note7」の最大700万ユーザーが「iPhone 7/7 Plus」に交換?KGI分析
Galaxy Note7の交換
Galaxy Note 7は、発売が中止されました。このため、交換・返金を受け付けている携帯電話会社もあるようです。
iPhone7、iPhone 7 Plusに交換?
そうなると、iPhone7やiPhone 7 Plusに交換するユーザーが多いのではということです。
Galaxy Note7の発注済み台数は約1200万台で、その約50%がiPhone 7/7 Plusに流れ、残りは中国HuaweiなどのAndroidメーカーに移るということのようですね。
Androidユーザーだから、Androidに替えるというわけではないのかもしれませんね。日本では発売されていませんから、そこまで大きな影響はないと思いますが。
Pixelもあり
Googleがこれから発売する、Pixelもありですよね。
海外だと、おサイフケータイは関係ないでしょうから、Pixelもありだと思います。
発売まで待てるかというのがあるとは思いますが。
スマホはないと不便ですから、まだ発売されていない端末を待つのは、ちょっと不便になってしまいますね。発売まで待つという手もあるでしょうけれど、それまで、Galaxy Note 7を使い続けるのは怖いですよね。