「DN-915265」タッチパッド搭載ミニワイヤレスキーボードを、上海問屋が発売ということです。

上海問屋 DN-915265 タッチパッド搭載 2.4GHz ミニワイヤレスキーボード |パソコン通販のドスパラ【公式】
「DN-915265」タッチパッド搭載ミニワイヤレスキーボードを、上海問屋が発売
DN-915265、タッチパッド搭載ミニワイヤレスキーボード
タッチパッドを搭載した、ミニワイヤレスキーボードだそうです。
USBアダプタを通して2.4GHz帯の無線通信で接続するとのこと。
タッチパッド搭載
タッチパッドを搭載しているとのことです。
マウスのような操作も可能だそうです。
4.7型スマートフォンサイズとする英語配列64キーのキーボード
4.7インチのスマートフォンと同等のサイズで、英語配列64キーのキーボードだそうです。
主な仕様
| 接続 | 2.4GHz帯ワイヤレス |
| キー配列 | 英語配列 (64キー) |
| サイズ | 縦60 × 横138 × 厚さ10(mm) |
| 重量 | 約75g |
| 対応OS | Windows10/8.1/8/7、Android、iOS ※AndroidとiOSはUSBの変換アダプタが必要です。 |
| 電源 | リチウムイオンバッテリー |
| バッテリー容量 | 450mAh |
| 充電時間 | 約150分 |
| 待機時間 | 約500~700時間 |
| 動作電圧 | 3.7V |
| 動作電流 | 27mA |
| 充電電圧 | 4.2~5.05V |
| 充電電流 | 300mA |
| スリープモード | 約90秒後。再度キーを操作すると電源が入ります。 |
| 付属品 | ドングルレシーバー、USB充電ケーブル(長さ約75cm)、英語マニュアル |
| 保証期間 | お買い上げ後 6ヶ月間 |
AndroidとiOSでは、変換アダプタが必要
変換アダプタが必要ということです。どういう変換アダプタなのかわかりませんが、そのままでは使えないようですね。