Echo Buds、ワイヤレスイヤホンをAmazonが発表しました。
いわゆる完全ワイヤレスイヤホンですね。Amazonも発売します。
Echo Buds、ワイヤレスイヤホンをAmazonが発表
Echo Buds
Bluetoothワイヤレスイヤホン、Echo BudsをAmazonが発売します。
いわゆる完全ワイヤレスのイヤホンですね。
Echo Budsの価格
Echo Budsの価格は、129.99ドルです。
AirPods2が、159ドルなので、少し安い価格設定ですね。

Apple AirPods with Charging Case (最新モデル)
- 出版社/メーカー: Apple(アップル)
- 発売日: 2019/03/27
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
Echo Budsの仕様、スペック
Echo Budsの主な仕様、スペックは、以下のようになっています。
アクティブノイズリダクション:Bose Active Noise Reduction Technology
ハンズフリーボイスアシスタント:Alexa
タップアクセスボイスアシスタント:Alexa, Google Assistant, Siri
Bluetooth:Bluetooth 5.0 Hands-Free Profile (HFP) support for calling, Advanced Audio Distribution Profile (A2DP) support for audio streaming, Audio/Video Remote Control Profile (AVRCP) for voice control of media sessions, Serial Port Profile for Bluetooth connectivity to Android phones and iPod Accessory Protocol for Bluetooth connectivity to iPhones.
Wi-Fi or data connection:Echo Buds use a Wi-Fi or mobile data connection and the Alexa app for connectivity and other features. Carrier charges may apply. Please consult your carrier for information on any fees and limitations that apply to your plan. Alexa voice control is supported on Android 6.0 and iOS 12 or greater.
マイク:3 per earbud: 2 external beamforming microphones + 1 internal microphone
サイズ:Earbud: 22 x 23 x 24 mm、Case: 57 x 77 x 29 mm
重さ:Earbud: 7.6 g (7.8 g with medium ear tip) Case: 70 g Actual size and weight may vary by manufacturing process.
バッテリー時間:5時間
ケースと合わせてのバッテリー時間:20時間
IPX rating (water resistance of earbuds):IPX4
同梱物:Echo Buds, charging case, 3 pairs of ear tips, 3 pairs of wing tips, micro-USB cable, and Quick Start Guide.
バッテリー時間は5時間
バッテリー時間は、5時間となっています。
ケースと合わせての時間は、20時間ですね。
ノイズキャンセリングも搭載
Echo Budsのノイズキャンセリングは、Bose Active Noise Reduction Technologyというものを搭載しています。
Boseの技術ということです。
この価格で、ノイキャンが搭載されているのが良いですよね。
Echo Budsは、ハンズフリーでAlexaに接続可能
ハンズフリーで、ボイスアシスタンのAlexaを呼び出すことができるということです。
声で、Alexaを呼び出せるということですよね。
また、タップで、SiriやGoogle Assistantも呼び出せるということで、3つ使えるのは良いですね。
防水性能は、IPX4
防水性能は、IPX4ということです。 水の飛まつに対して保護ということで、そこまでではないですね。汗などは大丈夫というところでしょうか。
接続は、micro-USB
micro-USB cableが同梱されているので、接続は、micro-USBなのでしょう。
ここは、USB-Cだと良かったですよね。
まずはアメリカで発売。日本での発売は?
Echo Budsは、まずはアメリカで、10月30日に発売予定です。
日本での発売は発表されていません。
日本でも発売して欲しいですが、どうなるでしょうね。
Echo Buds、価格が比較的安く、ボイスアシスタントとして、Alexa、Siri、Googlaアシスタントが使えます。
そして、ノイズキャンセリングも搭載しています。
これから、完全ワイヤレスイヤホンを購入したいという人に良さそうです。
日本での発売を期待したいですね。