Google、Androidの標準メールアプリをGmailに統合 - ITmedia ニュース
Android版Gmailがバージョン5.0へのアップデートでマルチアカウントに対応したことに伴い、Androidの標準メールアプリの機能がGmailに移行される。
Androidの標準メールアプリをGmailに統合するそうです。
Gmailはバージョン5.0で、POP/IMAPを使うことでOutlook.com、Yahoo!メール、Exchangeなど、他のメールプロバイダーのアカウントをサポートするようになった。これにより、標準メールアプリの役割は終わったということなのだろう。
Gmailアプリが、他のメールプロバイダーもサポートするようになったので、標準メールアプリは不要ということになるのでしょう。
メールは、すべてGmailアプリにということになるのですかね。
他の選択肢もあっても良いような気もしますが。
メールアプリはメールアプリで、Google以外のが他にもありますから、Gmailだけになるということなのかもしれません。