スマホウェブデジタル情報ブログ

iPhone、Andorid、Mac、Apple Watch、ウェブやデジタルガジェットの情報などについて紹介するブログ

↓ iPhone、スマホの予約、購入は「PR」

ドコモオンラインショップ  auオンラインショップ  ソフトバンクオンラインショップ
 


「ロボネコヤマト」の実用実験を、ヤマト運輸が自動運転配達に向け開始


スポンサーリンク


「ロボネコヤマト」の実用実験を、ヤマト運輸が自動運転配達に向け神奈川県藤沢市の一部で4月17日に開始したそうです。

 

 

f:id:kobabiz:20170418094841j:plain

ロボネコヤマト | 4月17日(月)より実用実験、いよいよ開始!

 

「ロボネコヤマト」の実用実験を、ヤマト運輸が自動運転配達に向け開始

ロボネコデリバリー

車がデリバリーしてくれるというサービスですね。

  1. クロネコメンバーズにログイン。荷物受取り方法の変更から「ロボネコデリバリーを利用する」を選択
  2. 配送場所、配送時間枠を10分単位で指定。
  3. 到着の3分前に電話で連絡。
  4. 車が到着したら、二次元コードか暗証番号で保管Boxのロックを解除し、荷物を受取る。

こういった流れで、自分で荷物を受け取れるということです。

 

ロボネコストア

また、ロボネコストアというのも開始したということです。

買い物代行サービスとのこと。

実験エリア内のスーパーや飲食店など約20の加盟店の商品をインターネット上で一括購入し、配達してもらえるということです。

1回の購入が3000円(税込)以上の場合、利用料は無料だそうです。3000円未満は324円が必要。

 

対象地区

鵠沼海岸 1丁目~7丁目
辻堂東海岸 1丁目~4丁目
本鵠沼 1丁目~5丁目

 

配送時間枠を10分単位で指定

配送時間を、10分単位で指定するというのが、細かいですね。

これまで、2時間などでしたから。

これ、受け取らなかったら、どうなるのでしょうか。

何分か待って、移動してしまうのでしょうね。

再配達は、また時間を指定して、ということなのかなと思いますが、どうなのでしょうね。

どこでも受け取れる

車が来られる場所を指定できるのであれば、どこでも受け取れるということです。

www.youtube.com

カフェで受け取るというのもありなのでしょうね。

まあ、実際は、家で受け取るというのが多いでしょうけれど。

自動運転車が配達をして、人が受け取るということですね。防犯などが気になりますが、どうなのでしょうね。そこは信用ということになるのだろうと思います。

人手不足が言われる中、こういったサービスも、今後、広がっていくのでしょうか。

Appleが、自動運転車走行テストの認可をカリフォルニア州で取得。自動運転システムなどを開発している模様 - スマホウェブデジタル情報ブログ